想い出はあなた自身が作者です

清水焼 絵付け体験

清水焼 絵付け体験京都の伝統工芸を手軽に体験できます あなたの描いた絵が形になって、そのまま思い出の品に

京都の伝統工芸を手軽に体験できます
あなたの描いた絵が形になって、そのまま思い出の品に

京都観光の思い出に、歴史ある伝統工芸を気軽に体験してみませんか?
あなたの描いた絵や文字がそのまま思い出の品となり、ご自宅でもお使いいただけます。
修学旅行・各種研修旅行など、仲間と楽しみながらの素敵な思い出づくりをお手伝いします。

京都の伝統工芸を手軽に体験できます あなたの描いた絵が形になって、そのまま思い出の品に

絵付けと手びねりの老舗で、伝統工芸お手軽体験!

絵付けと手びねりの老舗で、伝統工芸お手軽体験!

コトブキ陶春は、京都で初めて体験型観光コースを始めた陶芸・絵付け体験の老舗です。
古来の伝統技法である染付呉須による絵付けで、清水焼本来の味わいを体験いただけます。
京都観光で、『匠のわざ』に触れてみませんか?
陶芸家による直接指導も。わかりやすい指導で初心者でも簡単にオリジナル作品が創れます。

手びねり 手びねり体験もあります。
手廻しろくろを使って、自由にお皿やマグカップなどが作れます。

手びねり体験

団体でのご利用

修学旅行・観光旅行・研修旅行など、各種団体様にも絵付け体験をお楽しみ頂けます

  • 修学旅行・観光旅行・研修旅行など、各種団体様にも絵付け体験をお楽しみ頂けます
  • 修学旅行・観光旅行・研修旅行など、各種団体様にも絵付け体験をお楽しみ頂けます

修学旅行・観光旅行・研修旅行など、
各種団体様にも絵付け体験をお楽しみ頂けます

京都を旅したことをいつでも思い返せるよう、
思い出を『カタチ』にしてみませんか。
素焼きの湯呑にフリーハンドで思いつくままに描くだけ。
エプロンも手袋も、道具の準備は一切必要ありません。
「何を描いているのかな?」
みんなでワイワイ楽しみながら体験できます。
唯一無二のオリジナル作品を、一生の思い出に。
大切な人へのお土産・贈り物にも。

修学旅行・観光旅行・研修旅行など、各種団体様にも絵付け体験をお楽しみ頂けます

  • 修学旅行・観光旅行・研修旅行など、各種団体様にも絵付け体験をお楽しみ頂けます
  • 修学旅行・観光旅行・研修旅行など、各種団体様にも絵付け体験をお楽しみ頂けます

京焼・清水焼のお店が立ち並ぶ清水焼の郷「京都清水焼団地」で、陶芸体験できます。

画像:清水焼の郷会館

場所 清水焼の郷会館
住所 〒607-8322
京都府京都市山科区川田清水焼団地町10-2
[Googlemap]

地図:清水焼の郷会館

アクセス 名神高速「京都東インター」から西(京都市内 五条通り方面)へ約5分、国道1号線(五条通)新大石道の信号(香の川製麺 山科店)を左折すぐ
阪神高速「山科インター」から北(トンネルを出て直ぐ左折)へ約3分、ローソンを超えて1つ目の信号(手前右にファミリーマート)を左折
駐車場 無料駐車場あり
大型バス3台無料駐車場あり
収容人数 60名×1 30名×1

※消毒・パネルの設置等、感染対策も十分に実施しています。

画像:清水焼の郷会館

出張絵付け体験

出張絵付け体験

出張絵付け体験

出張絵付け体験

関西圏の旅館・ホテル・貸会場・
イベント会場等への出張体験を承ります!

最少10名~最大300名程度まで、会場の収容人数に準じて対応致します。
移動時間の短縮・交通費の削減により、旅行をより充実したものに。
食事あと、到着すぐ、お風呂あと等、旅館での滞在時間を有効活用いただけます。(二交代も可)
道具もすべて揃えて陶芸教室を設営しますので、準備も一切不要です。

出張絵付け体験

オンラインによるリモート絵付け体験

京都の伝統工芸を手軽に体験できます あなたの描いた絵が形になって、そのまま思い出の品に

オンラインで、陶芸作家や職人さんとふれあい、
コミュニケーションを取りながら体験できます。

窯や作業場とリモートでつながり、工房にいるような雰囲気を感じながら体験できます。陶芸作家や職人さんに随時質問も可。
学校の教室で伝統工芸を体験し、清水焼の歴史や制作工程も学べます。

オンライン絵付け体験の流れ

  • ❶お申込み ❶お申込み

    日程、個数をお申込みください。

  • ❷体験キットを送付 ❷体験キットを送付

    弊社から体験キットをお送りします。

  • ❸絵付け体験 ❸絵付け体験

    オンラインで絵付けを体験いただきます。

  • ❹作品をご発送 ❹作品をご発送

    絵付け後の作品を弊社へお送りください。

  • ❺窯で焼成 ❺窯で焼成

    焼き上がりまで約4週間程度お時間をいただきます。

  • ❻お客様へお届け ❻お客様へお届け

    焼き上がった作品をお送り致します。

清水焼とは

清水焼とは

清水焼(きよみずやき)は、京都を代表する伝統工芸品のひとつで、その興りは室町時代といわれています。日本中の優れた職人が都を目指して集い、創り上げた焼物・陶磁器です。 その特徴は、他産地の焼き物と異なり、様々な技法の融合によって多種多様な焼き物を焼くこと。 機械製造が主流となった今も、京焼・清水焼は職人による手づくりの伝統を守り、日本を代表する陶磁器として人気を博しています。

  • 製造工程

  • ろくろによる成型

    ろくろによる成型

  • 絵付け(体験して頂きます)

    絵付け
    (体験して頂きます)

  • 釉薬(うわぐすり)をかける

    釉薬(うわぐすり)を
    かける

  • 本窯(1260℃)焼成

    本窯(1260℃)焼成

陶芸体験 料金表

【絵付け】

個人料金
1~29名
団体料金
30人~200人 201人以上
湯呑 1,430円 小・中学生 1,254円 小・中学生 1,232円
高校生 1,276円 高校生 1,254円
一般 1,276円 一般 1,254円
マグカップ 2,420円 小・中学生 2,090円 小・中学生 2,046円
高校生 2,134円 高校生 2,090円
一般 2,134円 一般 2,090円

(消費税10%込)

  • ◯送料:個人の送付については、実費を頂戴いたします。団体で、30名以上国内一括発送の場合は、無料とさせて頂きます。
  • ◯出張:上記料金に、別途100円申し受けます。

【オンライン絵付け】

団体料金
30人~200人 201人以上
湯呑 小・中学生 1,980円 小・中学生 1,980円
高校生 2,090円 高校生 1,980円
一般 2,090円 一般 2,090円

(消費税10%込)

  • ◯送料:体験キット往復分を実費を頂戴いたします。焼成した品物の送料は無料です。

【手びねり】

料金 お一人さま 3,300円(消費税10%込)
  • ◯送料:個人の送付については、実費を頂戴いたします。
        団体で、30名以上国内一括発送の場合は、無料とさせて頂きます。

【手びねり】

会社概要

会社概要

コトブキ陶春 会社概要

創業70年、京都で最初に
伝統工芸体験を始めました

会社名 株式会社コトブキ陶春
住所 [本社]
〒607-8006
京都市山科区安朱馬場ノ東町11-18
[事務所・工房]
〒607-8322
京都市山科区川田清水焼団地町13-6
アートきよみず401・403号
電話・FAX TEL. 075-581-7195  
FAX. 075-502-8686
URL http://www.toushun.com/